暮らしのゆるっとコラム
- 2025-01(1)
- 2024-12(2)
- 2024-11(2)
- 2024-10(2)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(4)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(4)
- 2024-02(5)
- 2024-01(5)
- 2023-12(2)
- 2023-11(5)
- 2023-10(4)
- 2023-09(4)
- 2023-08(4)
- 2023-07(5)
- 2023-06(6)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(5)
- 2022-12(5)
- 2022-11(5)
- 2022-10(7)
- 2022-09(4)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(3)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(4)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(4)
- 2019-11(2)
- 2019-10(4)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(5)
- 2019-06(4)
- 2019-05(2)
- 2019-04(3)
- 2019-03(5)
- 2019-02(12)
- 2019-01(11)
- 2018-12(7)
- 2018-11(6)
- 2018-10(4)
- 2018-09(1)
2024/12/13
こつこつ小掃除や予備掃除🧹
![こつこつ小掃除や予備掃除🧹](http://cdn.goope.jp/75408/241225141807-676b958f803ba.jpg)
2024.12.13
こつこつ小掃除🧹
あっという間にもう12月ですね🍃
12月はなんだか忙しいですよね🌀
大掃除っていうと腰が重くなるので
12月に入ったら掃除出来る日にいつもの掃除+1箇所だけいつもはしてない所を掃除🧹
いつもは掃除機やクイックルワイパーで終わりの所を、
➕️洗面所の引き出しの中をふきふき🧽
ついでに使っていないモノないかチェック☑️
別の日は➕️冷蔵庫の上のラップを交換💡
ホコリがたまりがちな冷蔵庫もラップをしておけば交換してさっと拭くだけで簡単に🎵
➕️靴箱、クローゼットの引き出しの裏、書類整理など
無理なく1箇所ずつゆっくりこつこつやっていこうと思います👍
.........................................................................……
※2025年の整理収納サービスは1月8日(水から行います。1/8(水)〜1/10(金)のご予約は12/25(水)までにお願いいたします。
12/28〜1/5まではお休み頂いております為 その期間のお問い合わせ等のご返信は1/6(月)にさせて頂きます。予めご了承下さいませ。
...............................................................................
2024/11/14
こども部屋のお片付け🧹
![こども部屋のお片付け🧹](http://cdn.goope.jp/75408/241209145803-675686ebde21d.jpg)
2024.11.14
\子供部屋のお片付け/
娘から『だんしょりする!』と
片付けスイッチオン👧🎵
ゴミ袋2つ分🫧🫧
折り紙の工作や幼稚園の頃のおもちゃなど
自分から手放しました!!
これはもう遊ばないなとか折り紙の作品も1つあればいいと選ぶことができました🙌
あんなに手放せなかったのに、気持ちがお姉さんになったのかな〜👧
11年愛用したIKEA引き出しの棚は重さで板がたわんで引出しのすべりが悪くなっていたので粗大ごみで処分。
『無印良品の頑丈ボックス大』に入れ替え🎵
(サイズ60×39×37 2490円)
娘が残したモノの中で下の段には使用頻度が低いままごとセットやハンバーガーやさんセットなどを収納💡
上の段は実験セットやレジンアクセ作り用品などを収納💡
ままごとセットも中学生になったら
また手放すタイミングが来るかもと
棚を追加するのではなく頑丈ボックスにしました💡
決め手はキャンプ用品を収納してベランダに置いたり、クローゼットの棚の下に防災用品の収納に使える汎用性の高さ🫶✨️
お友達が来た時はテーブルにも早変わり🥤🍩
娘も気に入ってくれました👍
娘のおもちゃ入れにしていたIKEAの収納ボックスはクローゼットの棚のピクニック用品入れにしました🎵
色々使い回せるシンプルなデザインはずっと使えるので重宝します👍
2024/11/07
大掃除ならぬ小掃除をコツコツ!
![大掃除ならぬ小掃除をコツコツ!](http://cdn.goope.jp/75408/241107122007-672c31e71eec7.png)
2024.11.7
いつの間にかもう11月!
やっと秋らしい冷たい風を感じ気づく今日この頃です🍁
年末に向けて大掃除は大変なので私は普段していない場所の小掃除をコツコツ始めようかと思います🧹
サッサの耳という可愛いネーミングとパンダに惹かれるこちらの商品で🧹
サッサの切れ端の詰め合わせで長さも色々!
ちょうどいい長さに切ったりして割り箸に巻き付けてさっしの掃除にぴったり🎵
ホコリを吸着してくれる素材なのでより取れる✨✨
ブラインドの面倒な掃除にもぴったり🎵
他にも革靴やサーキュレーターの間のホコリ取りにも🎵
大きいのを1枚使い切るには色んな場所掃除しないといけないけれど、こちらは小さいので1箇所だけ掃除を裏表真っ黒になるまでして捨てられてより気軽に使えます👌☺️
毎日1箇所しっかり掃除で大掃除いらずに🧹
…………………………………………………………………………………
今年散らかりが気になっている場所は今年のうちにSKEETOと一緒に片付けてスッキリ新年を迎えませんか?
お問い合わせはDM、ホームページのお問い合わせフォーム、LINEにて承っております😊
…………………………………………………………………………………