こんにちは🍀
梅雨明けももう少しで暑い暑い夏がやってきますね☀
暑い夏だからこそ片付けておくと気分だけでもすっきりです✨
虫もきやすい季節なのでハッカ油を排水口やゴミ箱に2、3滴しとくのも効果ありましたよ🍀
すっきりしておきたい水回りの片付け✨
本日は洗面所🚰
洗面所の収納は洗濯がスムーズに済むように洗濯機からすぐ取れる位置に
洗剤、ハンガーを収納してます💡
下の段は
上から見てすぐわかるように洗濯洗剤、掃除洗剤等、掃除用品、ストックとざっくりセリアのライナーケースに仕分けて収納💡
上の段はタオルストック、試供品、歯ブラシストック、日常使いのヘアゴム等をセリアのトレイを使って収納💡
ハンガーは無印のファイルボックスに収納し、すぐに干せる様にしています💡
家事を頻繁にする場所は、
開けて何がどこにあるか家族全員わかるようにを心がけています😊
ちょっと洗濯お願いとお願いしやすいので😁
また、私事ですがリフォームが終わりやっとホッとしたのもつかの間。。
人生初のぎっくり腰になってしまいました💦
その為新規申込みを一旦お休みさせて頂きます💦
治り次第またホームページでも受付再開お知らせ致します🙇
申し訳ございません💦
こんにちは。今朝は高温多湿でジメジメ😭一雨降ってから気温が上がり危険な暑さに。この暑さの中、登下校する子どもたち。こちらの地区では8月6日まで学校があり、熱中症が心配ですね。
※
我が家の学習机の本立てには細かい仕切りはありません。
使いにくいなーと思いながらも具体的に解決しようとせずにいました。
ですがやっぱり使いにくい💦
ノートでも教科書でもどすのは右ばかり。
取り出すのは両手を使って取り出す。
要らないものまで出てきて、また、右へ置くだけ…倒れるってストレスですね💦
何か良い案は無いかなーと思っていましたが無印良品にて良い物が見つかりました。
#スチロール仕切りスタンドホワイトグレー です。
置いてみたところピッタリー😍
教科書やノートを分別して、取り出しやすーい、もどしやすーい。
姉、弟の両方へ設置完了。
子ども達も使いやすくなったーと大絶賛でした。
倒れてこないだけでこんなに使いやすくなるのー?ですって。
早く改善してあげれば良かったです🤣
※
散らかる場所には散らかる理由があったりするんですね。
何かがストレスになっているのかなーと思います。
ついつい置いてしまうとかですね😅
取り出しにくい、もどしにくいを解決するとプチストレスから解放されるかもしれませんね。
※
skettoと一緒にそんなストレスを無くしませんか?お気軽に問い合わせをしてみてくださいね。
こんにちは♫
福岡はまだ雨模様で、夜から激しい様なので被害が拡大しないことを願うばかりです。。
週末ニトリは満車🈵
自粛もあり模様替えやお片付けをされてる方が多いんだろうなーと改めて感じました✨
我が家では
一番変えたかったお風呂のリフォームが終わりました!
4日ぶりの家でのお風呂でありがたみもひとしお!
↓
↓
悩みの種のカビもせっかく綺麗になったのでキープしたい!!
そこで以前スタッフが紹介していたセリアの吊り下げグッズ ボトルハンキングフックを購入!!
シャンプーボトルの吊り下げと主人の洗顔チューブの吊り下げ!
やっぱり便利!!
取り付け簡単で使い勝手もいいし
人気商品なの納得です!!
ボディソープ用もサイズが合うか確認して追加購入しようと思います♫
洗面器・バスポンもS字フックで吊り下げ!
お風呂いすもさおひっかけ!
吊り下げ収納でぬめりやカビを出来にくく、掃除もしやすくで
面倒なお風呂掃除の手間を省く楽家事にもつながります♫
暑い夏お部屋をすっきりさっぱり快適にさせたい!!
片付けたいけど1人でどこからすればいいかわからないお客様
ぜひ収納名人SKETTOと一緒に片づけてみませんか?
快適に過ごして頂ける空間へお手伝いさせて頂きます♫
お問い合わせはHPのお問い合わせメール・インスタグラムのDM等お気軽にご利用下さい!