暮らしのゆるっとコラム
- 2023-09(4)
- 2023-08(4)
- 2023-07(5)
- 2023-06(6)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(5)
- 2022-12(5)
- 2022-11(5)
- 2022-10(7)
- 2022-09(4)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(3)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(4)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(4)
- 2019-11(2)
- 2019-10(4)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(5)
- 2019-06(4)
- 2019-05(2)
- 2019-04(3)
- 2019-03(5)
- 2019-02(12)
- 2019-01(11)
- 2018-12(7)
- 2018-11(6)
- 2018-10(4)
- 2018-09(1)
2023/07/18
整理すると心も整う!引き出し1つ見直しリフレッシュ!

2023.7.18
\引き出しの中を見直し/
お休みの日時間があったので引き出しの中を整理💡
薬も期限が切れた薬やもう使っていない説明書が混じっていたので取り除き、健康に感謝✨
薬の箱から薬ケースに入れ替えている薬の期限は期限の紙を切り抜いて一緒にケースに入れてます✨
日曜品や収納グッズ等も整理して
両方改めてラベルを貼ってより
家族誰が見てもわかるようにしました😊
「整理=使うモノと使っていないモノに仕分ける」
作業は面倒に思われますが
頭の中も整理されて
スッキリする時間です😊💡
引き出しの中に使っていないモノや
この場所に必要ないモノがないか
見直す💡
引き出し1つだけでも整理することで
きっと頭の中も整理されて
スッキリすると思います✨
ぜひたまにはモノとゆっくり向き合う時間とってみませんか❓
2023/07/11
排水溝掃除を楽にするために🧽

2023.7.11
\排水溝掃除をラク家事/
排水溝って基本隠してくれてるけれど。。
汚いとわかってて開けるのが
すっごい怖い😅
公衆トイレのドアあけるのも
フタをあげるのも怖い
怖がりなので共感もらえる
かわからないけれど😅
そんなビビリな私は
隠すことを辞めました✨
お風呂も台所もゴミがたまれば
一目瞭然なのですぐ捨てる!
洗面所はダイソー商品に変えて
汚れたら交換!
洗面所の排水栓って
掃除しにくすぎて使い捨て作戦で掃除を
放棄😅
結果「きれいが続く✨」
掃除のしどきを逃さないので
汚れがたまらず掃除もすぐ終わる🧽
ふたの部分の掃除がいらないし
一石二鳥だと個人的には思ってます🫶
暑い夏はスッキリ暮らしたい!
ぜひSKETTOと一緒に
片づけませんか?🎐
7/25〜8/15まで新規予約お休みさせて
頂いております🙏
片づけたい方はぜひお早めに✨
2023/07/06
配線やコードのごちゃつきが気になる!

2023.7.6
\配線問題/
10数年同じTVケーブル使っていて劣化に気づいて慌てて購入💦
しかしコードの長さが短かった😱
TV台を最大限動かして何とか届いたけどぎりぎりで壁に
きっちりは沿わせられない💦
配線見えるのが気になりだしたらそこばかり気になる😅
使用していたダイソーの配線
カバーが使える所はそのまま
利用💡
足りないところはボードで
浮くところは植物で
目隠し作戦🌿
ただ床に色々置くと掃除しにくい問題も💦
なので小さい玄関マットの上に置いて掃除の時はマットごと
動かして掃除🧹
あとネット回線、携帯やタブレットの充電にサーキュレーターを使用する部屋の中央の大混雑のコンセント🔌
コード類は
セリアの
コードをまとめるフックで
浮かせて床につかない様に💡
よく使う充電コード類はくつ下整理カップに仕分けして収納💡
そして棚を置いて
コンセント周りの
ごちゃつきを目隠し😅
配線やコードのごちゃつき問題
結果「モノで隠す」が
1番簡単🌟
暑くて片づけのやる気出ない方SKETTOと一緒に片づけて
スッキリ夏を過ごしませんか❓🎐
新規ご予約お待ちしております💫
2023/06/29
最近買ってよかったおすすめ商品🙌♡

2023.6.29
最近買ってよかったモノ✨
\電気圧力鍋/
Re・depotっていう2〜3人用の
小型の鍋です🍲
大きいと置くと圧迫感出ちゃう小さな我が家なので小さな
サイズ感が決め手でした👍✨
圧力鍋なんだかシューヒュー
言いそうで怖そうなイメージで
使ったことなかったのですが😅
全然音も無いしピッっとボタン🔳押すだけで料理完成🙌✨
豚の角煮やら手羽元やらも
短時間でほろほろに♡
部屋も暑くならないし
ボタン押すだけなので
料理のやる気もアップ💪
カレー🍛も鶏肉溶けるほど柔らか✨
スープも離乳食並みの柔らかさ😂🫶
家族も普段作らないメニューやらで
喜んでくれるからWin-Winです♥
※3人家族で食べきれる量なので
3人以上にはもっと大きいサイズをおすすめします💡
2023/06/27
夏の悩み🎐虫·におい対策

2023.6.27
本日の福岡も蒸し蒸しと暑いです💦
暑くなると目撃率アップする虫🐛
出来る限り虫に出会いたくないので
◎コバエがいなくなるスプレー
◎ゴキブリワンプッシュ
と予防のスプレーをこまめにしています😇
ベランダと玄関には
ブラックキャップを置いて
外からも来ないように🙏
あと夏はほんとゴミを早く捨てたい😅
臭うしどこからとなくコバエがやってくる🥲
ニオイ対策にダイソーで
消臭ポリ袋を💡
生ゴミはこちらにまとめて少しでも匂いに効果あるといいなと✨✨
大きい方の防臭袋は非常時の
トイレ問題に備えて💡
非常用トイレ買って満足してたけどそれをさらに防臭の袋に
捨てる事も大切だとアサイチで観て早速😊
こどもの嘔吐の時とかの非常時にも役立ちそう👍
あと夏に活躍するハッカ油♡
におい&虫対策にごみ箱に数滴たらしてます🌿
ごみ箱はトースター置いてる下のです↓
リビングからも丸見えなので ごみ箱っぽくないニトリ商品です💡
新規ご予約受付中です!
ぜひ今の時期片づけてスッキリ爽やかに夏を迎えませんか?☺️