暮らしのゆるっとコラム

2024/01/11

新年もピカピカに✨

新年もピカピカに✨

2024.1.11

 

新年気持ちよく過ごせる様に

目につくところだけでもぴかぴかに✨

 

母からおすすめよ〜ともらった

CAINZの

「使い捨てマイクロファイバークロス」🧽

GridArt_20240111_104719536_optimized.jpg

100均の使い捨てクロスに比べたら

だいぶんふわふわで分厚いです💡

20枚で¥299で1枚約¥15でお得💡

 

吸水性もいいのでシンクの拭き上げや水回りにいいです👍

蛇口もぴかぴかになるので気分がいい✨

 

GridArt_20240111_104256737_optimized.jpg

分厚いのでコンロ周りやレンジの中もガシガシふけます♥

 

そしてホコリがたまりやすいテレビ周りは

ホコリを吸着させて拭けるのでホコリ取りにもいい♥

GridArt_20240111_104418635_optimized.jpg

ただ分厚くしっかりしてる分使い捨てしづらい(笑)どうせなら最後はサッシでも拭こうかな玄関もまだ拭けるな〜と掃除したくなる😂

 

テーブル拭く位なら100均、掃除や水回りの拭き上げならCAINZと使い分けて使用🎵

 

新しい年迎えてぴかぴか✨で気持ちよく過ごしたいですね🎵

 

今年こそ片付けたいという方ぜひ

SKETTOと一緒に片付けてみませんか❓

お気軽にDMやホームページよりお問い合わせ下さい😊

2024/01/05

あけましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます🎍

2024.1.5

 

あけましておめでとうございます

 

本年も宜しくお願い申し上げます

 

地震により被災された皆様

 

そのご家族の皆様に心より

 

お見舞い申し上げます。

 

1日も早く穏やかな日々が

 

訪れることを心から願っています🙏

 

当たり前でない日常に感謝して

 

今年も片付けを通して

 

心地よい暮らしを作るお手伝いを

 

させて頂ければと思います✨

 

…………………………………………………………………………………

 

整理収納サービスは

1月10日作業分よりご予約承っております。

 

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

…………………………………………………………………………………

2023/12/12

2023年購入してよかったNo.1✨

2023年購入してよかったNo.1✨

2023.12.12

 

\2023年購入してよかった!/

 

ルルド マッサージクッション ミニ

231206105502842.JPG

2年前にぎっくり腰になってから

疲れると腰が痛くなる今日このごろで🥹

 

家事が終わった後や寝る前歯磨きしながらとかにクッション腰にあてるだけでも

癒やされる🫶

 

15分で自動オフになり安心して使えるから

マッサージしながらお昼寝してしまってる時も😂

GridArt_20231212_130929688.jpg

持ち運びやすく、ふくらはぎや肩など疲れてる所に当てやすいので便利✨

家族全員気づくと誰かが使ってる😊

 

 

整理収納作業もこのクッション相棒に

来年も頑張ります💪

 

 

………………………………………………………

 

今年の整理収納作業は12/20までとなりますので片付けたい方は12/15までのご予約を

お願い致します🙇

 

来年のお問い合わせ&ご予約は1/4から、

整理収納作業は1/10から承っております。

年末年始12/30〜1/3はお休み頂きます。

よろしくお願い致します。

 

………………………………………………………

2023/12/05

1日1箇所大掃除!キッチン整理🧹

1日1箇所大掃除!キッチン整理🧹

2023.12.5

 

日曜日にキッチンを大掃除🧹

 

シンクとかではなく棚の中を

全部出して拭いて、

ケースの中を拭きました✨✨

GridArt_20231205_115711391.jpg

 

調味料や粉がちょっとこぼれてたりしたので

拭いてすっきり〜✨✨ 

 

我が家の小さなキッチンの棚の収納もあわせてご紹介💡

GridArt_20231204_142211742.jpg

吊り戸棚の下段は

取り出しやすいように取っ手付きかごを

使っています!

乾物類や麺類等の食品や、お弁当箱、

ラップ類とよく使うモノが収納されて

います✨

 

上段は使用頻度が少ないモノを収納💡

おでん作る時の鍋や、ピクニック用品等

です💡

 

GridArt_20231204_141542554.jpg

コンロ下は調理中に使用するモノを収納💡

フライパン🍳やフタは無印良品の

ファイルボックスに立てて収納し

取り出しやすく省スペースにまとめて

ます💡

GridArt_20231204_141831108.jpg

真ん中は

だし類と食器棚入りきれないお皿と

味噌汁のお椀等が収納されてます🍚

セリアのスタンドボックスには

レシピノートが入ってます📖

 

231201120346394.JPG

シンク下には水周りで使うモノを収納💡

洗剤やざるやボウル、コップ、

調理器具を収納しています😊

シンク下伸縮ラックで収納力がアップ

されました✨

 

 

30分位はかかったけど今年の汚れは今年のうちに🧽🫧

 

SKETTOと一緒に大掃除ついでに収納も見直したい方は

ぜひお問い合わせ下さい🤗

 

………………………………………………………

 

12/21〜1/9まで整理収納サービスはお休み

頂いております。

お問い合わせやアドバイス等は

12/29〜1/3以外は随時承っております。

 

今年の最終作業日は12/20となりますので

今年中に片付けたい方はぜひ

お早めにご連絡下さいませ✨

 

………………………………………………………

2023/11/29

1日1箇所大掃除🧹靴箱整理👟

1日1箇所大掃除🧹靴箱収納👟

2023.11.28

 

\お休み1箇所大掃除!/

 

もうすぐ12月🎄🎍

 

大掃除しなきゃ!

けど腰が重い😅

1日で全部やるなんて

きつすぎるんで

私はゆるっと休みの日に

1箇所大掃除🧹

 

1箇所ならハードル下がる気がしませんか❓

 

今日は「靴箱👞」

靴箱から靴全部出して雑巾で拭く🫧

基本1人1足表に出して🙆‍♀

他は全て収納👟

 

最近靴を母から譲り受け、

靴入りきれず重なって

無理やり入っていて💦

 

セリアで

「角度が変えられる

シューズラック」を購入💡

GridArt_20231127_110039778.jpg

以前ダイソーで買ったモノと

同じで色違いなだけでした💡

GridArt_20231127_105839830.jpg

この商品のお陰で

1/2のスペースで

靴が収納出来るので

無事に全て入った〜🙌

 

主人のスニーカー25㌢にも

問題なく使えました👟

GridArt_20231124_114607984.jpg

GridArt_20231124_115010357.jpg

 

 

そもそもブーツがなければ

収納用品頼らずとも入るので

あんまり履かないし処分するか悩みましたが。。

来シーズンまで様子みます😅

 

靴箱に入りきれなくてお困りの方はぜひ試してみて下さい😊

 

……………………………………………………

12/11〜20までの新規ご予約

承っております!

大掃除にもなりますので

SKETTOと今年のうちに

すっきり片付けて

新年迎えませんか?🎍

……………………………………………………

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...