暮らしのゆるっとコラム

2018/11/30

洗面台下の収納

IMG_7340[1].JPG

洗面台下には何を収納していますか?

我が家は両開きのよくある洗面台です。

そこに洗面台とお風呂で使用するものを主に収納。

ストックは多く持たないようにしていますが、各1個と思っても種類が多いので結構な量です。

シャンプーも夫用、私用、子供用と、コンディショナーもボディソープも・・・。

ですので、大きくグルーピングをしてあとはザッと入れてしまってます。

決して広くない収納に多くの種類の収納をし、かつ入れ替えが激しいので、この収納が使いやすかなーと思っています。

IMG_7418[1].JPG

こんな感じです。

・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー

・歯ブラシ類 大人用

・歯ブラシ類 子供用

・お掃除道具

・夫道具

・靴洗い用道具

などなどでグルーピングし収納しています。

お掃除するときはさっと出して拭き掃除して戻すだけです。

お掃除をいかに楽にするかも主婦には大事なことですよね。

整理されていると、探すことも、掃除もサササッとできて時短になります。

AD3A8C9D-2584-4560-85A2-5B7C5081CFD9.jpeg

きっと、その場所にあった収納方法があるはずです。

家族それぞれに快適な使いやすい収納方法も違うはずですよね。

私たちと一緒に進めてみませんか?

お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。

石崎麻希

 

 

2018/11/28

整理収納の『整理』とは

全部出し.jpg

こんにちは!

Instagram水曜日担当の佐々木です。

暗くなるのが早くなり、街はクリスマスカラー、師走ももうすぐそこですね♪

さて、skettoでは【整理収納アドバイザー】がお手伝いします!とお伝えしています。

今日はそもそも『整理』って何でしょう、という原点のお話をしようと思います。

 

整理収納アドバイザーの言う、

『整理』=不必要なものを取り除くこと

 

整理収納アドバイザー試験のテキストの最初の実践演習はお財布の整理です。

文字無し.jpg

①全部出す

②要・不要で分ける

③不必要なものの中で取っておくものと捨てるものを分ける

文字入り.png

やってみて、何も取り除くものがない方はかなり整理上手だと思います!

③の基準って何だろうって考えることもあると思います。

私は一週間のうちに一度も使わなければ、お財布にずっと入れておかなくていいのかな、という風にしていますが、

その基準は自分自身がわかりやすいもの、納得のいくものでよいと思います。

 

私たちが整理収納アドバイザーになるまで、なってからも得た、整理術や収納術のメソッドを活かしながら、

お客様のより心地よい暮らしのお手伝いをしたいと思います☆

 

 

 

2018/11/26

大掃除シーズン!楽家事掃除術!

IMG_4045.JPG

こんにちは!

月曜担当山田です!

 

大掃除の季節です!

年末の忙しい時にまとめてするのは大変なので、休みの日に1か所念入りに掃除してゆるっと大掃除しています!

 

今回は冷蔵庫の上部分!

IMG_4045.JPG

なかなか普段はスルーの場所で、汚れが見せれませんがたまっています・・

キッチン近くなのでベタベタ汚れが溜まりがちです。

雑巾で拭くだけでは取りにくく、椅子に登ってで拭きにくいので、

「楽家事」

IMG_4044.JPG

反射して見ずらいですが、「ラップ」です!

ラップを冷蔵庫にしくことで掃除の時は取り換えるのみでOK☆

軽く拭き上げまた新しいラップをしくだけで楽々☆

 

ぜひおすすめです☆

 

冷蔵庫の上も狭い我が家の飾り台スペース

見せる収納で、キャンドゥの缶にはコーヒーとコーヒーグッズを、

キャンドゥのランチバックにグラノーラを収納しています!

 

見せる収納・隠す収納

お客様のお好みの収納方法でご提案いたします!

ぜひお気軽にお問い合わせください。

2018/11/12

靴下片方なくなったりしませんか?

IMG_4006.JPG

こんばんは!

月曜日担当山田です!

 

今回のテーマは「靴下」

地味に片方しなくなったりしませんか?

主人にも娘にも靴下が1コなーいとよくよく言われる私・・

私の管理が悪いのか?

風が強くて飛ばされているのか?

 

そんな私のもやもやを解決してくれたのが

キャンドゥのスニーカーソックスハンガー☆

IMG_3952.JPG

IMG_4006.JPG

スニーカーソックス用ですが、こどもの靴下の柄が前面に出てわかりやすい!

 

 

IMG_4004.JPG

ビフォーの靴下の引き出し☆

ふたつ折りにして靴下をたてて収納していましたが、こどもががさっと取るとぐちゃっとなりがち・・

IMG_4031.JPG

IMG_4032.JPG

靴下ハンガーのまま干して、そのまま引き出しにイン!!

これなら無くならない気がしますし、

こどもも探しやすく選びやすく、ぐちゃっとなりにくい!!

 

大人のスニーカーソックスもぐちゃぐちゃなりがちなのでこれで解決!!

 

追加で買おうとしたら欠品していたので、また見つけたら追加で大人分購入しようと思います☆

セリアにもあるようなので、100均めぐり楽しみながら探します♪

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☆

2018/11/07

押し入れの整理収納

A.png

 

こんにちは!水曜日担当の佐々木です。

久々にゆっくりとお休みをとれる日があったので、気になりつつも放置していた(汗)押し入れの整理収納を行いました!

さて、押し入れ収納とひとえに言っても、その役割はおうちにより様々ではないでしょうか。

お布団の部屋にあり、布団の上げ下げを毎日行う、

収納力があるので、ラックや引き出しを入れてクローゼットにする、、

季節ものなど使う頻度の少ないが必要なものをしまって置いておく、、、

 

我が家の押し入れは部屋の広さを確保するためにソファが前に置いてあり、生活動線上にもないので、

基本的に、たまにしか使わないもの、2軍のおもちゃ、季節のもの、今は使わないお下がり服など、いわゆる物置き状態です。

しかも私、忙しいを言い訳に、お下がりでもらった洋服やこどもが急に持ち帰った園での制作物をとりあえずポイポイっと入れてました、、(大反省!!)

B押し入れ.png

我が家のお下がりを受け取ってくれる親戚やお友達に会うので、それぞれに分け、別の場所へ。空箱なども処分。

上段は台に乗らなければとれず、一番取り出しにくいので、思い出の品と年に一度しか使わない節句飾りをまとめました。

下段は2軍のおもちゃを取り出しやすく。

来シーズンくらいから着始める、いただいたお下がり服を入れている引き出しは中身を見直ししました。

A.png

 

最も使いやすい中段は、、、

押し入れB中段.png

A中段押し入れ.png

重ねている収納はよく使う方を上にし、用途ごとにまとめました。

夏布団のカバーなどの布ものもひとまとめに。

我が家の二人の子が大好きなぬいぐるみのカゴはすぐに取り出せるところに。(数が多すぎたので近いうちに話合いしないと;;)

整理収納アドバイザーになってすらもなおらないポイポイ癖のために、手前に青い箱を用意し、緊急避難先を作りました!!

時間があるときに、、という場所を作ることで、お片付けのハードルを低くすることも大切です。

 

気持ちのよい暮らしを目指して、お客様のライフスタイル、ライフステージに合わせた整理収納をお手伝いいたします。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

 

 

1 2