こんにちは☀
気持ちのいい秋晴れの福岡です🍁
お客様のお片付けへ行ってきました🧹
撮影ご協力ありがとうございます✨
きれいに整理されモノも少ないキッチンです🍳
今回はより使いやすく整頓された収納をご希望です✨
モノは少ないので今回のポイントは収納✨✨
「よく使うモノをより取り出しやすい場所に収納!」
「重いモノは下に収納!」
改善ポイント
■ごちゃと見える所は収納ケースで仕切り他のモノと混ざらないようにしました
■水を使うザルやボウルをシンク下へ移動
↓
つづいてコンロ下
改善ポイント
■フライパンはフライパンでまとめ大きいフライパンは前に収納→前はファイルBOXで収納することおすすめ
↓
つづいてパントリー!
改善ポイント
■何が収納されているかわかりにくいのでラベルを貼りわかりやすく
■食品は種類ごとに分類して収納し、調理中に使用する食品はコンロの後ろの吊戸棚に収納し取り出しやすく
つづいて後ろの食器棚&吊戸棚!
■水筒は上だと不安定なので、下の段に収納
改善点
■コースターやコーヒーメーカーをケースに、仕切って収納しよりわかりやすく
↓
つづいて吊戸棚!
改善ポイント
■使っていないモノを取り除き、重い土鍋やガスコンロなどはシンク下に収納
■コンロに近い左側に食品を収納
作業時間2時間で終わりました!!
スッキリしましたとご感想聞けてホッとしました😌
少し場所を入れ替えたり、収納ケースで仕切るだけでも使いやすくスッキリみえます💡
ぜひ寒くなる冬が来る前に大掃除がてら一緒にお片付けいかがでしょうか❓☺️
お問い合わせお待ちしております✨