収納名人SKETTO
片付けサービス再開致しました✨
コロナ感染拡大防止の為手洗い、収納用品の除菌を行い気をつけて作業させて頂きます💡
お問い合わせお待ちしております☺️
今回のお片付けは前回キッチンをさせて頂き、リビングも今回させて頂きました✨
以前片付けたキッチンも見事綺麗なままキープして頂いていてすっごく嬉しかったです♥
リビングはご家族のモノがぎゅっとつまった場所なので家族全員が使いやすい収納を目指します☝️
改善点💡
○収納の棚の前のスペースにモノを置いていた為収納の中に入れなくなってしまっている
○リビングのスペースにモノが出ている
ポイント💡
収納スペースを最大限に活かす為にまずは
「全て出して
使っていないモノは取り除く」
この作業が1番大切💡
→「よく使うモノを使う場所に収納」
モノを種類別に分けて
収納ケースにそれぞれ収納して棚に戻して行きました🗃
お子様の教科書を置くスペースも確保💡
テレビ下の棚から溢れていたモノもよく使うモノは引き出しに収納しました💡
あまり使っていない積み木やおもちゃ、思い出は収納上の枕棚に収納しました🙆♀
冬のブランケットや冬小物などはIKEAのペルクラを使って上に収納しました💡
軽いので上に収納するのにはぴったりです💡
リビングの出ていたモノが納まりすっきりしました!!
とても優しいお客様で久しぶりのお片付けも楽しい時間になりました☺️
片付け後にご家族も喜んでくれて
御主人がお片づけ上手なのでより使いやすい様に動かしたり、
片付けのやる気スイッチが入って玄関や階段も片付けてすっきりしましたととっても嬉しいご報告がありました♫
ありがとうございました✨
片付けてみたいけどどこから手をつけたらわからない
片付けの仕方がわからない
自分で片付けてもまた散らかってしまう
とお悩みの方はぜひ一度SKETTOと一緒に片付けてみませんか?
お問い合わせお待ちしております♫