暮らしのゆるっとコラム
- 2024-11(2)
- 2024-10(2)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(4)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(4)
- 2024-02(5)
- 2024-01(5)
- 2023-12(2)
- 2023-11(5)
- 2023-10(4)
- 2023-09(4)
- 2023-08(4)
- 2023-07(5)
- 2023-06(6)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(5)
- 2022-12(5)
- 2022-11(5)
- 2022-10(7)
- 2022-09(4)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(3)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(4)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(4)
- 2019-11(2)
- 2019-10(4)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(5)
- 2019-06(4)
- 2019-05(2)
- 2019-04(3)
- 2019-03(5)
- 2019-02(12)
- 2019-01(11)
- 2018-12(7)
- 2018-11(6)
- 2018-10(4)
- 2018-09(1)
2019/10/02
「アサデス」での衣替え特集の詳細です!
こんにちは!
月曜日に告知させて頂いた「アサデス」目からウロコのコーナーが10/2(水)放送されました!!
お客様が積極的にこの機会に片付けたいと頑張ってくださったお陰で無事に片付けることが出来ました!!
益山様・原レポーター・スタッフの皆様、長時間の作業を一緒にして頂きまして本当にありがとうございました☆
優しい益山様ご一家だったから初のテレビの大仕事を無事に終えることが出来ました。
途中お茶やお茶菓子を今のうちに召し上がってくださいとお気遣い頂いたり本当に感謝感謝です!!
ご主人もお子様のクローゼットも片付けをさせて頂き、とても使いやすくなったので、順にまたご紹介させて頂きます♫
今日は放送された奥様のクローゼットを改めてSKETTOでもご紹介させて頂きます♫
ビフォー
改善点
◎奥様とご主人の洋服が三ヶ所のあちこちに収納されていて、お子様のクローゼットのタンスの2段以外は全て御夫婦の洋服で
クローゼットの下の収納ケースにもきっちり洋服が収納されていました。
→洋服の全体量がわかりずらく、色んな場所に収納されている
◎クローゼットの上の段は空いている状態
→クローゼットの空間を活かしきれていない
広いクローゼットなので最大限活かし、御夫婦とお子様の洋服をそれぞれのクローゼットに分けて、
クローゼットに入る分だけ収納することをまずは数量の目安にしました!
↓
まずは全て出し全体量を知ることからスタート!!
色んな場所に収納していて全体量がつかみずらい状況だったので全て出すことが大切な第一歩!
↓
整理 使っているモノと使っていないモノを分ける
お気にいりを選ぶ
客観的に確認出来るように、トップス・ズボン・スカートと分類して
アイテムごとに確認していきます!
自分の洋服の傾向が改めて見えてきます!!
何色の洋服が多いとか、ボーダーが多いとか自分の好きなモノを改めて知ることが出来る
大切な時間です!
これからの洋服のお買い物の時にも必ず役立つと思いますので、ゆっくり自分の好きなモノと向き合ってください!
まずは自分のよく着ている洋服を選びます!
残った洋服があまり着ていない洋服です。
その中でこれはまた着たいと思う洋服や迷う洋服は積極的に着ましょう!
目のつく場所に収納したくさん着てみると、なんで着なかったのか理由が改めてわかったりすることもあります。
可愛いけど着心地がイマイチだったり、子供に汚されたらと思うとあまり着れなかったり・・
着ない理由を改めて知ることで手放すきっかけにもなります。
こんなにたくさんの洋服を手放されました!
この洋服の分だけスペースが生まれ、タンスの肥やしがなくなりました!!
アフター
奥様のクローゼットスペースに全ての洋服が収納出来ました!!
あちこち行かずともこのスペースだけで着替えも、衣替えも完了出来ます!!
完全に着なくなった夏服は、収納ケースに収納し上の段にトップスとズボンに分けて収納しました!
さらに余裕があれば収納ケースの中と引き出しの収納で共通して収納出来るカゴをセットしてトップス・ズボン・スカートなど分類してお
収納しておくと衣替えの時に、引き出しのカゴごと入れ替えるだけで衣替え終了です!
まだ暑い日もあるのでお気にり5着は残し、カーディガンや羽織りもの気温に合わせてコーディネート出来るようにしました!
寒くなったら上に収納し衣替え終了です!
そして冬が終われば、上の夏物のケースと入れ替えてしまえば、衣替えも出したり直したりが少なく
クローゼット内でコーディネートを考えればOKです!
あと洗濯バサミなどで目印をつけて「一度着た洋服を混ざらせない」
これからの季節コートやニット類を着ることが増えて、一時置き場必要なこと多くなると思うのでお試しください!一緒にファブリーズなどを一緒にかけておくのも便利です!
かける所に余裕がない方は、カゴなどを下に置き、一時置き場を作るといいと思います!洗濯待ちや洗濯物たたむまでの一時置きがあることで洋服が部屋に散乱するのを防ぎます!
我が家はクローゼット狭いのでカゴで対応しています。
「ラベルを制するものは収納を制す」
大げさではありますが、誰にでも簡単に散らかりにくくしてくれます!
未就園のお子様には絵で示してあげるとわかりますので
本当に小さな子から大人まで使ったモノを戻せるようになります!
お薬や乾電池やマスクなどの日用品置き場から
キッチンまでラベルを貼ることで、
ご主人でもお子様でも自分で出来る様になるので「あれはどこ~?」「あれとって~?」がなくなり
奥様の家事の負担が少しは楽になるかと思います!
衣替えは面倒なイメージだと思いますが、自分で管理できる洋服の量にしてアイテムごとに収納することだけでもずいぶん楽になると思います!
疑問質問などあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております♫