暮らしのゆるっとコラム

2019/03/18

お仕事実例 キッチン・食器棚・床下収納のお片づけサポート

IMG_4864.JPG

 

 

収納名人SKETTOお仕事実例

 

 

今回のご相談はキッチンスペース(キッチン・食器棚・床下収納)🍳

 

 

 1552438863564.jpg

片付け作業後ではなく元々こんなにきれいなキッチン✨✨

 

お子様3人いらっしゃるのに素晴らしく片付いたキッチン

 

お片付けが好きな事が伝わります💕

 

 

 

何も悩みなんてなさそうなのですが、お客様のお悩みは「収納の中」が使いにくいということ🔎💦

 

 

キッチン収納BEFORE

 

 1552438875628.jpg1552438870163.jpgCollageMaker_20190314_174357.jpg

 

 食器棚 BEFORE

 

 

 

 1552439356196.jpg1552438884779.jpg

1552438882934.jpg

一見きれいに区切られて、種類別に収納されています! 

 

 

きれいに片付けられて工夫も見られる収納の中が使いにくい原因は・・・・

 

「収納スペースをきっちり収納用品で区切り、空間を100%使いきっている」

  

100%きっちり収納されていることで、「取り出しにくい」 「モノを取るときに探してしまう」

いう事が起きてしまいます💦

 

CollageMaker_20190314_174357.jpg

収納ボックスで四角に区切り種類別に収納するのはわかりやすく有効な収納方法です!

 

が、このキッチンの引き出しは深さがある為、収納ボックスの中で埋もれてしまったり、

収納ボックスの容量が大きい為そんなに必要じゃないモノまでもが、

優秀すぎるが故に、収納出来てしまうという落とし穴が(><) 

 

 

 その問題を解決すべく「使いやすいキッチン」を目指して作業を始めます!

片付けの手順はいつでも2step

 

①全て出し、持っているモノを把握して、使っていないモノを取り除く

 

   

  ↓

 

②使いやすい場所に収納する

 

 

いつでもどこでもこの順番が必須

 

まずは全て出します!

 IMG_4856.JPGIMG_4857.JPG

 

 次に使っていないモノを取り除きます!!

IMG_4861.JPGIMG_4865.JPG

今まであまり使っていないけど、可愛いしもったいない!!

そんな時は

◆目に見える場所に収納し、どんどん活用する事を意識する!!

◆フリマアプリなどを使用し、使いたいと思ってくれてる人にお譲りする!!

◆箱に入れて1年後の日付を記入して保管!!

→1度も使わなかったならそのまま1年後処分

 

捨てることは罪悪感を感じたり辛いものですが、リユースという形で使いたいという人にお譲りすることで

前向きに整理が進みます!

 

全て出してモノと向き合うことで、モノに対しての感謝やこれからのモノの持ち方が変わってくると

思います!!

 

お片づけは面倒と思わず

「自分の好きなモノを選び取る

自分の好きなモノを改めて発見出来たりする楽しい時間です♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 

 

そして収納!

 

キッチンは毎日毎日食事を作るため忙しく動き回る場所🍳

 

1歩、2歩、3歩たったこれだけと思うかもしれませんが、

1歩距離を縮めることで、使いやすさは大幅にUP⤴⤴

  

キッチンのシンク下

◆鍋は水を入れて使うことも多いので、シンク下に収納し、すぐに水を入れることが出来ます!

 CollageMaker_20190314_174357.jpgIMG_4855.JPG

 

 

 

 

 

コンロ下

◆調理で使用する食品を収納 

色々なモノが収納され探しにくかったので、かごで「だし類」「めん類」「粉類」「お米」と分類し

在庫管理しやすく!

 

CollageMaker_20190314_175008.jpg

 

食洗機の下の引き出し

◆粉類やお茶類が収納されていましたが、湿気の多い場所なので、粉類はコンロ下・お茶類は食器棚へ移動!

掃除用品や洗剤類を収納しました!

CollageMaker_20190315_094347.jpg

 

 

 

床下収納

◆使用頻度低いモノやストックが収納されていましたが、2つある内1つは足ふきマットにかかる下なので、

マットをはがしてから、重いふたを開けるので、1つ手間がかかります。

 

使用頻度で収納場所を決めて、どちらに何があるか把握出来る様にしました!マットそばの収納→季節のモノ・防災のカンパンなど

もう一つの収納→ストックや月に一度使う水筒セット

 

CollageMaker_20190314_175353.jpg

 

食器棚の収納

 

◆重いお皿は下に移動させ取り出しやすく!

重いお皿を片手で持ち下のお皿を取る緊張感から、忙しいとつい上から使ってしまいがちになります。

お気に入りのお皿やカップのみになり、どの器も取り出しやすくなりました!

料理や気分に合わせて器を選ぶ楽しみが生まれそうですね♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

1552438882934.jpgIMG_4851.JPG

 

◆炊飯器のすぐ近くの引き出しにはお茶碗🍚

 

IMG_4850.JPG

炊飯器はすぐ隣で、楽々配膳!

 

 冷蔵庫から飲み物を取り、グラスをすぐ取り出せる🍹

 IMG_4852.JPG 

右手で食器棚の扉を開けて、左手ですぐに取れる位置に一番使うコップをスタンバイ

 

  

行動の流れに沿ってモノが収納されていることで家事ストレスも軽減されるはずです❗😊

 

 

全体的に使っていないモノを取り除いたことで、7~8割収納で取り出しやすくなりました

飾るように食器棚にお気に入りだけを収納することで、気分もUP

素敵なお客様のキッチン空間がより素敵になり、私も自宅を片付けたくなりました😂 

 

H様スムーズに作業が行えたのも、早く潔い決断力のお陰です!

ありがとうございました!!

 

 

収納名人SKETTOでは主婦目線でお客様のお悩みに寄り添い、お片付けのご相談、ご提案をさせて頂きます✨😌✨  ぜひお気軽にご相談下さい