暮らしのゆるっとコラム
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(4)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(4)
- 2024-02(5)
- 2024-01(5)
- 2023-12(2)
- 2023-11(5)
- 2023-10(4)
- 2023-09(4)
- 2023-08(4)
- 2023-07(5)
- 2023-06(6)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(3)
- 2023-02(5)
- 2023-01(5)
- 2022-12(5)
- 2022-11(5)
- 2022-10(7)
- 2022-09(4)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(4)
- 2022-01(3)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(3)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(4)
- 2020-07(3)
- 2020-06(3)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(2)
- 2019-12(4)
- 2019-11(2)
- 2019-10(4)
- 2019-09(3)
- 2019-08(3)
- 2019-07(5)
- 2019-06(4)
- 2019-05(2)
- 2019-04(3)
- 2019-03(5)
- 2019-02(12)
- 2019-01(11)
- 2018-12(7)
- 2018-11(6)
- 2018-10(4)
- 2018-09(1)
2019/01/25
取説収納完了
HPをご覧いただきありがとうございます。
先日テーブルコーディネートのレッスンへお友達と行ってきました。
それはそれは綺麗なテーブルコーディネートだったのですが、お部屋がきれい!!
お伺いすると、お部屋をリフォームされたとき、整理収納ADと収納方法を考えられたそうです。
「やっぱりすごいねー。全然散らからない。」とおっしゃられていて、こんなふうに思っていただけるお仕事ができるように頑張ろうと思いました。
工夫も沢山あったようで的確にアドバイスをもらえたそうです。
SKETTOもそんな風にお手伝いできたら嬉しいなと思いまいた。
さて、先週金曜日に途中までしかできなかった取説整理・・。あまり出し入れするわけでもないため見て見ぬふりをしていたのです。
整理をしてグルーピングまでを先週実施しました。それから収納方法を考えました。
リビングにある学校や習い事等、日々の生活でよく出し入れする書類関係は無印良品の個別フォルダに挟むだけ収納にすることが多いです。
ただ、取説は出し入れが多いわけではなく、基本的には保管する目的ということと、厚みのある冊子も多かった為、ケースに収納することにしました。
薄い冊子や紙の取説はハードケースに。
分厚い冊子の説明書は柔らかいジッパー付きのA4ファイルへまとめました。
今回、まず整理しグルーピングまでを第1段階として完了させ、収納用品を探しました。
ですから収納はいたって簡単でしたし、数量もぴったり購入できました。
今回のケースは全てセリアで購入。
ダイソーにもハードケースはありましたが、ジッパーケースの白はありませんでした。
私がいったお店だけなかった可能性もありますが。
完成がこれ。
扉を開けるたび気にはなっていたところでしたが、やっとスッキリしました。
買い替え前のドライヤーの説明書があったり、そもそもドライヤーって説明書見る?とか・・。
今はネットで型番を検索すると取説も見れたりします。ネットで完結しそうなものは保管せず廃棄しました。
必要/不要の見直しを定期的にしていこうと思いました。
どこか1箇所から始めてみませんか?
だんだんとお片付けが好きになるはずです。skettoにお手伝いさせて下さいね。
春は進級、入学、引越しの季節ですね。そしてお片付けのチャンスでもあります。
ぜひご相談下さいね。