こんばんは!
もう12月に入りいよいよ年末で何かと忙しくなりますね~
12月1回目のテーマは「紙袋」☆
地味なテーマですが・・
必ずどこの家でも静かに増殖するモノな気がします!
誰かに何か渡す時や、幼稚園に提出するモノがある時など出番はたまに突然あるので、必要!
沢山はいらない!
けど意外と買ったらついてきたり、人から頂いたりで知らず知らず増えていく~
我が家の定位置は押し入れの下です!
この大きい紙袋に入る量と決めてコントロールしています!
けれどまぁ忙しい時は、隙間にすっと押し込んだりしてしまっています。。
なので時間空いた時に集めて再度定位置へ戻し枚数を見直しています!
大きいのが3枚!
小さいの6枚!
これくらいのサイズが出番が多いですかね!
破れない素材の2枚!
お片づけ行く時に収納グッズ入れたり必要な大きめサイズ!
今回は2枚捨て、上記の量になりました!
大切なのは、日々お家に入ってくるモノに目をむけてあげることだと思います!
紙袋 、レジ袋や、割り箸、チラシなど買っていなくても増えるモノ!
こういったモノにも、収納する場所を決め、その場所に入らなくなったら処分したり、掃除や仕切りに使ったりと活用するなどして
増えすぎない様にするとすっきりが保てると思います♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦